もしあなたが、◆スタミナ切れが早い◆腱鞘炎・関節炎◆手首・指の関節、手のマメ・タコが痛い◆リラックス出来ない◆音色が汚い◆ルーディメンツがしょぼい◆音の線が細い◆ルーディメンツの上達が遅い◆・・・などにお悩みなら、

あきらめる前に試して下さい »

スティックコントロールの基礎の基礎

はげまし

ドラム教室を所沢で

所沢でドラム教室を開始します。これまでは紹介制の個別レッスンしかやってきませんでしたが、本格的に講師としても動いていこうと思っています。

信条

Thumbnail of post image 146

おお、ナントカ奏法を使っているぞ!
彼の奏法は厳密には○○○ではない。なぜなら…

…ああ、はいはい。
どうでもいいじゃん。そんなこと。

奏法っていうのは、ドラムで言えば、「スティックの振り方」と ...

上達とは

Thumbnail of post image 000

あなたは、タンクになりたいの?

あ、いやいや、ごめんね。
近頃そう言いたくなる人が多くてさ。

ためてばっかり。
食う一方。

これがアンバランスだってのは誰でも知ってる。

...

上達とは

Thumbnail of post image 143

ロールがやりたい!
やり方を教わった。

練習してみた。

・・・できるようになりません。

あー、壁にぶち当たっちゃってるんだね。

べつに、ロールじゃなくてもいいんだけどね。

上達とは

巨大な天然の迷路

「俺、何でこんなことやってるんだろう?」

日々練習していて、ある時突然こんなふうに
思ったりしたことあるかもしれません。

今回は、その問いに対する、私なりの答えを
書いてみようと思います。