筆者について

私は、20代後半に、

「自分の演奏力の限界を超えたい」

その一心で、我流の練習をやり過ぎた結果、
体をボロボロに壊したことがあります。

とある伝説のスネア奏者の弟子が語った一言に
インスピレーションを受け、自ら研究活動を開始。

それから約10年、体の故障をすべて克服し、
当時超えられなかった演奏力の限界を突破する
ことができました。

現在では、セッションドラマー&カホン奏者、ドラム・カホン講師を軸に、
IT関連のサポート・コンサルティング事業を並行して営んでいます。

性別は? 漢。
ドラム歴は何年? 2010年現在で29年目。
4大アイドルを挙げるとしたら? Steve Gadd
Jeff Porcaro
John Bonham
David Galibardi
自分にとっての「神」はいる? プレイヤーなら、Joe Morello、Bernard Purdie。
インストラクターとしてなら、George Lawrence Stone、Sanford “Gus” Moeller、そしてBilly Gladstone。
他に好きなドラマーはいる?どんなところが好き?

いっぱいい過ぎて名前挙げ切れないけど・・・影響受けてるな、と思うのは・・・
Buddy Rich…テクニックの完成度とシンバルレガートのスピード感がすごい。
Steve Jordan…バックビートと16分ウラの切れ込み、パターンへのタムのからめ方がエロい。
Karen Carpenter…音色、ダイナミックレンジ、タイム。素晴し過ぎます。芸術です。
Nicko McBrain…何といってもバスドラム。
Ian Paice…疾走感を表現させたら1、2を争うだろう。
Carl Palmer…シングルストロークの使い方がドラマチック。
Tony Thompson…シンプルなのに飽きない、不思議なビート感覚。
Neil Peart…ドラマチックでクサイ盛り上げ方が素敵。思索家なところが似ているかも。
Harvey Mason…ピアニッシモのコントロールが凄まじいのと、そこから繰り出す強力なうねり。
Jojo Mayer…テクニックもさることながらグルーヴ感がとても好き。
Narada Michael Walden…これまた歌う歌う。
高橋幸宏…スネアのフィルインがとにかくお洒落。それとベードラ4つ打ちのグルーヴ感。

現在注目してるのが、
Brian Blade…音色とタイムのバランス、いざと言う時の暴れっぷり。
Keith Carlock…もしかしたら今最も注目しているかも。グルーヴ、音色、ダイナミックレンジがとんでもない。久々の化物、という感じ。

他には、
Peter Erskine…スタイルのすべてが憧れ。
Elvin Jones…パワーとユニークさ。
Tony Williams…押し引きのコントラスト。
Max Roach…初めてドラムで歌って見せた人。
Jeff Hamilton…ブラシの使い方が芸術的。
Charlie Wattz…バックビートの入れ方。
Ringo Starr…ハッツの刻み方とフィルインのハネ具合。
Vinnie Colaiuta…プレイが、というよりスタンスが大いに学ぶところあり。
Steve Smith…ものすごい博識で色んな要素を上手く消化している。
Dave Weckl…フレーズのスピード感と、音色。
Dennis Chambers…とにかく豪快!
Ndugu Chancler…またタイプが違うけど、やっぱりグルーヴマスターの一人でしょう。
村上ポンタ秀一…縦横無尽で奔放に見えてすごく考え抜いているところ。自由なのに精密なところ。
青山純…やっぱバスドラムとバックビートのタイミングでしょう。ありゃまねできん。

…数え切れん(笑)。

ドラマー以外で影響受けた人とか、よく聴いたアーティストは?

これまた数え切れませんが・・・
ハードロックなら、Led Zeppelin、Deep Purple、Grand Funk Railroad、Y&T
プログレだったらKing Crimson、EL&P、YES、それとPFM、変り種でKraftwerk
メタルならIron Maiden、Metallica
アメリカンロックならBon Jovi、NIght Ranger
ディスコ系ならNolans、ABBA、Arabesque
JazzならDave Brubeck、Chick Corea、
Weather Report(特にJaco Pastorius&Peter Erskineの時代)、
Steps Ahead(これもPeter Erskineのいた頃が一番好き)
Thelonius Monk、Keith Jarret、Bill Evans、Miles Davies、Herbie Hancock、
John Coltrane、Clliford Brown、Tommy Flanagan。
David Bowie、Japan、Procol Harum
The Carpenters
Larry Graham、Stanley Clarke
Naniwa Express、Mahavishunu Orchestra
渡辺香津美、 高中正義、YMO、山下達郎
Jean Michelle Jarre、喜多郎、Vangelis、Cusco…
やっぱやめよう。キリがない・・・挙げてみようと思ったのが無謀でした(涙)

好きなスティックブランドはある? ダントツで Pro-Mark が好き。5AとElvin Jonesモデルを常用してる。
ただ、ペアリングをしっかりやればVaterもイイと思う。
好きなシンバル・ブランドは? K Zildjian と Bosphorus。他にはパイステのB8ラインかな。
評価しているドラムメーカーは? 国内だとCanopus、Negiさん、それとTAMA。海外だと Gretsch ですね。
好きなヘッドは? REMOのコーテッド・アンバサダー、それとファイバースキン。
気に入りのキックペダルは? とくにこれでないとダメってのはないけど、気に入って長く使ってるのはPearlのP-800系列。要は、きゃしゃ(ラジアスロッドタイプ)でボードが大きくないヤツがイイ。
こんなヤツ。
どんなハコが好き? あまり大きくなくて、お客さんの顔が良く見えるところ。
生息地は? 埼玉県南部の可能性大。蔵造りの建物が良く見えるなぁ…
出身地は? 東京郊外の模様。米軍基地の塀が良く見えるなぁ…
血液型は? Bですが何か?
なりわいは? ドラマー・カホン奏者、ドラム・カホン講師、イベント企画・プロデュース、編曲・作曲・作詞、Web開発・保守(古くからのクライアントさんのみ)
特技は? 情報の入手・整理・加工・出力。特に体系づけと言語化・視覚化(らしい)。
好きな食べ物は? 体調や状況により変化するが、基本的に辛いもの。しょっぱいもの。甘いもの。(なんじゃそりゃ・・・)
意識的に補給しているものは? 水分。炭水化物と糖分のセット。特に水分は、一日2リットル以上摂取。糖分は甜菜糖がお気に入り。
尊敬するタイプは? 向上心のある人。自分の頭を使おうとする人。人のせいにしない人。本当の損得がわかってる人。進み続ける人。
キライなタイプは? ネガティブなやつ。ねたむヤツ。怠け者。停止しているヤツ。

気が向いたらまた増やします…
たずねて下さっても結構ですが答えられないものもあります(^^;)

上部へスクロール